Xperiaが欲しい!
2010年01月24日

去年の中ごろからずっと「欲しいなー」と思ってたものがあります。
携帯電話なのですが、そろそろスマートフォンに変えたいと思っていて、
リーク情報や公式な情報がが出るたびにずっとチェックしてましたが・・・
それはソニー・エリクソンの「Xperia」
去年の後半にdocomoの社長が「出したいなー」という何とも曖昧な答えをしていて、ハッキリしてくれー!!と思っていたんですが(笑) やっと先週「4月に出すよ!」と正式に発表してくれました。
携帯会社を変えるのは面倒だったのでdocomoから発表してくれてありがたいです。
いわゆる「スマートフォン」なんですが、その部類で一般に知られているのはiPhone。
その他にもWindows Mobileの機種がいくつか出ていますが今のところビジネスマンというイメージが強くてそこまで普及していません。
で、このXperiaはiPhoneでもWindowsでもなく、巷で噂のGoogleが開発したAndroidというOSのものです。いちおうdocomoからはすでにGoogleケータイという事でHT-03Aという機種がでていますがね・・・ださいぱっとしてません。
でも今後はより普及してくると思っています。
スマートフォンとしての性能も基本的に気に入っていますが(OSがAndroid1.6と最新ではないのが少し残念ですが)、単純にデザインが好きってのもあります。
アプリ関連も無償の物も多く、良くも悪くも作成したアプリを一般公開するための敷居は高くはないので、自分で作成したものを使うなんてこともできるかもしれませんね。
んー早くでないかなー。
サービス内容や性能などの詳しい情報は下記より。
Xperia(TM) | 製品 | NTTドコモ
Xperia™ | ソニー・エリクソン
歳を重ねるごとにガジェットへの興味が強まっていくのが困り物です。。
去年の後半にdocomoの社長が「出したいなー」という何とも曖昧な答えをしていて、ハッキリしてくれー!!と思っていたんですが(笑) やっと先週「4月に出すよ!」と正式に発表してくれました。
携帯会社を変えるのは面倒だったのでdocomoから発表してくれてありがたいです。
いわゆる「スマートフォン」なんですが、その部類で一般に知られているのはiPhone。
その他にもWindows Mobileの機種がいくつか出ていますが今のところビジネスマンというイメージが強くてそこまで普及していません。
で、このXperiaはiPhoneでもWindowsでもなく、巷で噂のGoogleが開発したAndroidというOSのものです。いちおうdocomoからはすでにGoogleケータイという事でHT-03Aという機種がでていますがね・・・
でも今後はより普及してくると思っています。

スマートフォンとしての性能も基本的に気に入っていますが(OSがAndroid1.6と最新ではないのが少し残念ですが)、単純にデザインが好きってのもあります。
アプリ関連も無償の物も多く、良くも悪くも作成したアプリを一般公開するための敷居は高くはないので、自分で作成したものを使うなんてこともできるかもしれませんね。
んー早くでないかなー。
サービス内容や性能などの詳しい情報は下記より。
Xperia(TM) | 製品 | NTTドコモ
Xperia™ | ソニー・エリクソン
歳を重ねるごとにガジェットへの興味が強まっていくのが困り物です。。
今日は散歩でもしますかね。
Posted by
taman-chu
at
14:22
│Comments(
2
)
│
ひとり言・雑記
この記事へのコメント
Posted by
mizuma
at
2010年01月24日 15:10
このOSの場合オリジナルにするべきじゃないですか?単純にデフォルトに魅力を感じないのもありますが、OSSなのでUIも含めカスタマイズしてなんぼだと思っています。Symbianとかでもメーカーの「プラスアルファ」があって成立したものかと。
あと正直なところ、それぞれメーカー独自の魅力を確立することでキャリア依存している国内の携帯事情を早いとこ変えて欲しいというのもあります。
まず機種を自由に選び、通信サービスによってキャリアを選ぶという流れになっていくとありがたいですが、まぁ当面は期待できませんね(笑)
とはいえ動作の「もっさり感」は完全には拭えていないのと、アプリの対応状況は気になりますね!
長っ!
あと正直なところ、それぞれメーカー独自の魅力を確立することでキャリア依存している国内の携帯事情を早いとこ変えて欲しいというのもあります。
まず機種を自由に選び、通信サービスによってキャリアを選ぶという流れになっていくとありがたいですが、まぁ当面は期待できませんね(笑)
とはいえ動作の「もっさり感」は完全には拭えていないのと、アプリの対応状況は気になりますね!
長っ!
Posted by
taman-chu
at
2010年01月24日 16:00

アプリがどれぐらい対応してくれるかが、不明です。
昔Palmに対抗して同じような感じでCLIEというのを出して大コケした二の舞にならなければいいのですが。