自分のWEBサイトを音楽に変換すると?
2010年02月19日

ちょっと気になったWEBサービスがありました。
「C O D E O R G A N」というものなんですが、簡単に説明すると「自分のWEBサイトのURLを分析して音楽に変換してしまう」との事。
いったいこのブログはどんな音楽を奏でるんだろう?
実際にはまだ聞いてないですが、家に帰ったら聞いてみたいと思います。
URLの文字列を元に音楽を作るということなので、しーまのURLの場合は↓の「■」部分以外は同一なので、場合によってはそっくりな音楽ができちゃうのかな?
一応、このブログの音楽はこんな感じです(僕はまだ聴いてませんが・・・)
このブログの音楽を聴く
しーまブログの音楽を聴く
自分のサイトの音楽を聴くには真ん中のテキストボックスにURLを入力してください。
TwitterやFacebookにも投稿できるようなので、自分のWEBサイトやブログなどの簡単な宣伝ツールとしても意識して作られているようですね。
C O D E O R G A N
URLの文字列を元に音楽を作るということなので、しーまのURLの場合は↓の「■」部分以外は同一なので、場合によってはそっくりな音楽ができちゃうのかな?
http://■■■■amamin.jp/
一応、このブログの音楽はこんな感じです(僕はまだ聴いてませんが・・・)
このブログの音楽を聴く
しーまブログの音楽を聴く
自分のサイトの音楽を聴くには真ん中のテキストボックスにURLを入力してください。

TwitterやFacebookにも投稿できるようなので、自分のWEBサイトやブログなどの簡単な宣伝ツールとしても意識して作られているようですね。
C O D E O R G A N
よし!今日は走って帰る!(1駅分くらい)
Posted by
taman-chu
at
18:40
│Comments(
0
)
│
WEB・技術について