しーまブログ 日記/一般東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人



RSS 1.0

RSS 2.0

ここは奇跡の洞窟

2010年01月25日

ここは奇跡の洞窟

沖永良部には大小合わせて多くの鍾乳洞があります。

観光用に公開されているのが「昇竜洞」というヤツですが、このトップの写真の洞窟はそことはぜんぜん違う場所です。

ちなみにどこの写真か知っている人がいたら・・・
  この記事の続きを読む!


Posted by taman-chu at 18:29Comments(0)沖永良部

海洋療法「タラソテラピー」を“タラソおきのえらぶ”で

2010年01月05日

海洋療法「タラソテラピー」を“タラソおきのえらぶ”で

タラソテラピーというフランス発祥の海洋療法をご存知でしょうか?

海水や海藻などの海がもたらす恵みによって、身体の内側を活性化させ機能を高めていくという、医学的に認められた自然療法です。

実は沖永良部にもタラソテラピーを体感できる施設があります。

タラソおきのえらぶ
  この記事の続きを読む!


Posted by taman-chu at 18:25Comments(0)沖永良部

新年のエネルギーは島の太陽!

2010年01月02日

世の主神社から

新年が明けておりました!!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回、沖永良部島で正月を迎えたわけですが
元日にしては通年より天気がよかったと感じました。


一番上の写真は子供のころから馴染みのある神社に参拝したとき、
神社へ続く細道からの写真です。
ちなみに「世の主神社」という神社です。


そんなわけで空いた時間に正月の太陽を追ってみました。
縁起物ということでw   この記事の続きを読む!


Posted by taman-chu at 22:05Comments(0)沖永良部

上空から眺める島

2009年12月29日


この写真は羽田を飛び立った後の房総半島です。

このサイズだと分かりにくいですが、飛行機で見渡すと地球が丸いことが実感できますよね。

標準語だった脳内の思考も、飛行機に乗るとなぜか島語(島なまり)になってしまうのです。

こればっかりはいつも不思議ですね。

そして新年なら、よりめでたいであろう富士山。



その他、奄美群島の写真も上空から見えました。  この記事の続きを読む!


Posted by taman-chu at 23:21Comments(2)沖永良部

仕事納め。そして帰省!

2009年12月29日

仕事納め。そして帰省!

今年もとうとう仕事納めでした。 一年間ホントにあっという間でした。

と悠長な事もいってられず、お昼には羽田空港に向かいます。

いよいよ沖永良部に帰省するのです!

とはいっても先日の記事の通り、沖縄行きの飛行機にのります。

今日は那覇で一泊し、翌朝の船で島に帰ることになります。
5:00には起きて準備して、港に向かわないといけません。
明日寝坊したらホントに絶望的!

今日はホテルでさっさと寝なきゃ!

ということで出発します。

※写真は実家で僕の帰りを待っている(待っているのか?)家族たち。

今日はOTV、明日はKTS。OTVはどの島まで見れるのだろうか・・・?
  


Posted by taman-chu at 09:53Comments(0)沖永良部

帰省に伴う覚悟≒費用

2009年12月26日

帰省に伴う覚悟≒費用

笑い話でもなんでもなく、東京から島に帰るとなると
往復で軽く10万越こします・・・。

ちょっと計算してみたら当日中の到着だと往復14万でした。

特に年末年始などの連休中は早割り等の各種割引も絶望的なのです。

もちろん格安航空券とか早々に手配しておけばいいのですが、
何というか・・・めんどくさいというか(笑)

そこで時間を犠牲にする事を決意し、
なんとか7万円代におさえることにしました!
  この記事の続きを読む!


Posted by taman-chu at 19:37Comments(0)沖永良部

島でジョギング!「花の島沖えらぶジョギング大会」

2009年12月20日


来年2010年3月21日に沖永良部島の恒例イベント、
第29回花の島沖えらぶジョギング大会
が開催されます。

昔はフリージアジョギング大会だったんですが
もう29回目になるんですね。


選べるコースは3kmコース、5kmコース、ハーフコース(リレーも可)。

自分も昔出てましたが、結構いい汗かけます。

お時間ある方はエントリーしてみてはいかがでしょうか?

時期は違いますが各島々ではマラソン大会・ジョギング大会などが行われていますので
これにかぎらず、全島ジョギング制覇してみては!

「第29回花の島沖えらぶジョギング大会」公式ページはこちら
  


Posted by taman-chu at 16:05Comments(0)沖永良部

「おめでとうございます!」と、時々妄想

2009年12月15日

仮オープンですがとうとう「しぃーま」がオープンしましたね!
おめでとうございます。


ここから正式オープンまでが本当に大変かとは思いますが、心から応援したいと思います。



さて記念する「しぃーま」さんでの第一回の日記です。

ちょっと妄想でもしてみました(笑)


まだ仮組み要素が多いベータ版とのことですので、
ロゴとかも正式なものではないそうです。

そうゆうときにいろいろ考えるのが好きなんです^^


あんな感じになるのかなー?こんな感じかなー?って。



で、勝手にロゴとか考えて遊んでいました(笑)

↑これは本当に妄想ですのでご注意を(笑)
怒らないでくださいすいませんスイマセン・・・


とはいえ奄美群島発っていう響きだけでも、ワクワク感やら期待感やら燃える島人魂やらでいっぱいです!


これからこの「しぃーま」さんが奄美群島代表になっていかれますよう
心から応援しております!

頑張ってください!
  
タグ :沖永良部


Posted by taman-chu at 12:24Comments(4)沖永良部