桜吹雪が風に舞うラーメン
2010年01月23日

特に目的もなくぶらつくときは食事も特にきめていません。
そんなときはかなりの高確率でラーメンになってしまいます。
そこで今日いったのは下北沢のラーメン屋。
桜吹雪が風に舞う*とんこつしぼりラーメン
その名の通り、とんこつしぼりのラーメンです。
下北沢に来たときにラーメン食べるときはよく訪れるラーメン屋です。
いつも「まんぴか」というラーメンを頼みますが、今日はにんにく油入りの「ドラドラチャーシュー」を頼むことにしました。
写真は撮っていませんがここの店内、スタッフの手書きのメニューのチラシが店内の壁のいたるところに貼られています。そしてそのほとんどに様々なキャラクターが描かれています。
僕の席の壁には伝説の玄人・坊○哲のイラストに「ドラドラ 800点円」と描かれていました(笑)
その他にもラッキー○ンやら孫○飯やらサイボーグ00○などなど。
そんなこんなで出てきたのがこちら。
お腹すいてたので、ついでに明太ご飯も頼みました。
にんにくの味がほどよく効いていて、でもこってりしてるけど変に脂っこくなくておいしかったです。(にんにくが足りない人はテーブルのにんにくを少し足してもいいかも)
スープもそこまでしつこくないので、さくっと間食できちゃいます。
そういや最近テレビでも言ってましたが、この近くの中華屋さんで“笑いながら怒る人”竹中直人さんをたまに見かけます。ロックな感じでいてとってもダンディーなのです。
・・・このラーメン屋とはまったく関係ありませんが。。
桜吹雪が風に舞う*とんこつしぼりラーメン
その名の通り、とんこつしぼりのラーメンです。
下北沢に来たときにラーメン食べるときはよく訪れるラーメン屋です。

いつも「まんぴか」というラーメンを頼みますが、今日はにんにく油入りの「ドラドラチャーシュー」を頼むことにしました。
写真は撮っていませんがここの店内、スタッフの手書きのメニューのチラシが店内の壁のいたるところに貼られています。そしてそのほとんどに様々なキャラクターが描かれています。
僕の席の壁には伝説の玄人・坊○哲のイラストに「ドラドラ 800
そんなこんなで出てきたのがこちら。
お腹すいてたので、ついでに明太ご飯も頼みました。

にんにくの味がほどよく効いていて、でもこってりしてるけど変に脂っこくなくておいしかったです。(にんにくが足りない人はテーブルのにんにくを少し足してもいいかも)
スープもそこまでしつこくないので、さくっと間食できちゃいます。
そういや最近テレビでも言ってましたが、この近くの中華屋さんで“笑いながら怒る人”竹中直人さんをたまに見かけます。ロックな感じでいてとってもダンディーなのです。
・・・このラーメン屋とはまったく関係ありませんが。。
電車の中で変な体勢だったからなんか腰痛い・・・
Posted by
taman-chu
at
23:47
│Comments(
0
)
│
内地での料理